【ビデオ編集ジョグダイヤル】使い始めたらもう戻れない

編集ワークフローだけでなく、セットでもスピードアップする

左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツールです!

知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!

クリエイターは右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!

ビデオ編集ジョグダイヤル


→この記事で紹介する製品の公式サイトこちら!

PC作業の非効率さにイライラする

こんな悩みはありませんか?

・複雑ではない直感的な操作をしたい
・仕事に追われてプライベートな時間が確保できずストレスがたまる
・デスク周りをカッコ良くしたい
・PC作業が苦痛でショートカットキーが覚えられない
・パソコンを使った仕事で同じ操作を繰り返す場合に簡易的な操作をできる機能、ソフトがあれば効率が良くなると思っていました。
・コピペのショートカットを多用してたら小指が痛くなってきた
・とにかくせっかち

そのモヤモヤをあきらめてませんか?

多くの作業が左手のアプリ操作で完了するので、作業効率が上がる

思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!

・液晶タブレットでアイコンをクリックして作業していたので、キャンパスを手で隠さずにどこをどうやって線を入れたいかの考えが続くようになった
・仕事する時間が半分になって、娘と遊ぶ時間ができた
・何れモニターも2台になり違う作業も同時進行で出来るようになりバイトは行かなくてもそれに近い量の時間の節約につながると思います
・イラストデザインや、パソコンゲームがさくさくとできるようになり、生活がとても快適になると思う
・集中して出来なかった編集作業が簡単にでき、趣味の時間を持てるようになる
・左手だけで作業が完結出来るようになり、作業が苦痛から楽しく変わる
・クリエイティブなプロセスを直感的、触覚的に行うことができて、自由自在にコンテンツの制作、編集、配信に取り組める

自然と笑顔になっちゃうんですよね♪

[Loupedeck Live]では、各入力メソッドをすべてのLightroomモジュール(ギャラリー、現像過多など)に再割り当てする必要がある

こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…

・ボタンのLEDは結構暗め
・starting、ingame、 offline のアイコンボタンの標準文字フォントが小さく、タイトル色が分かりにくく感じてタップで切り替える時に押し間違えしそう。もう少し、文字フォントを大きくして欲しい。
・ソフトウェアが不安定な時がある
・デバイスを置くための空きスペースが必要
・価格が少し高い
・ソフトウェアが不安定 ⇒ 本体を接続し直すかソフトウェアの再起動で対応。メーカーのソフトウェアアップデートも期待できる
・価格帯がかなり高額な部類

でも、長い目でみたら…

作業により選べる機種がいろいろ揃っている

こんな良いところ・メリットがあるなら…

・作業により選べる機種がいろいろ揃っている
・キーが多少大きめなのが使いやすい
・[Loupedeck CT]によって合成編集が簡単になった
・より早くプロフェッショナルな仕上がりを実現
・タッチスクリーンと物理的ボタンで自分の使いやすいように使える
・クリエイティブワークフローの効率化
・設定ソフトもほぼ日本語対応

なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪

最後にこの製品の特徴をまとめると!

・タッチボタンやホイールをさっと操作するだけで、ツールにアクセスしたり、機能を瞬時に適用することができる
・プロファイル機能がある
・[Loupedeck CT]は、主要なクリエイティブソフトやストリーミングアプリに対応
・[Loupedeck CT]は8GBの内蔵ストレージ
・設定したボタンを押すだけで作業ができる
・初心者からプロまで使える、人間工学に基づいた使いやすいコンソールである
・[Loupedeck Live S]は、シリーズ史上の低価格

ちょっとしたツールを使いだしてから助かっています

→【パソコン操作効率アップ】左手デバイスで作業効率アップ!

返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!

→Loupedeck公式サイトはこちら!

→【関連記事】左手デバイス・コンソールツール厳選3選!

loupedeck plus youtube / loupedeck plus premiere pro / loupedeck japan / 動画編集 キーボード ショートカット / loupedeck creative tool premiere / 動画編集 入力 デバイス / loupedeck ワイヤレス /パソコン操作 効率アップ /loupedeck vs stream deck /動画 編集 効率 化 デバイス /loupedeck live s 価格 /プレミア プロ ショートカット キー カット /loupedeck ワイヤレス /loupedeck 対応アプリ /