テンキーが使いにくい!右手でリスト文字入力しながら、他の作業は左手でボタン一つでできるようになればいいのに!
クリエイターは右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツールです!
「コンソールツールって凄すぎ!ボタン一つでセットアップ完了だなんて!」

使用する前はアイコンをクリックして作業する事が多かったため、その都度集中力が切れていた
こんな悩みはありませんか?
・イラストデザイン動画編集などのクリエイティブな作業をする人
・複雑な手順の作業をワンボタンで行うようにできないか
・右手と同時に使う場合、違う動きが上手く出来るかどうか不安
・毎日動画撮影しているがその編集が夜遅くまでかかり次の日の撮影に支障がある
・複雑ではない直感的な操作をしたい
・手が小さいのでキーボードのショートカットを押すのが大変で手首が痛い
・使用する前はアイコンをクリックして作業する事が多かったため、その都度集中力が切れていた
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
子供からパパのお仕事なんかカッコいいと褒められた
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・何れモニターも2台になり違う作業も同時進行で出来るようになりバイトは行かなくてもそれに近い量の時間の節約につながると思います
・イラストデザインや、パソコンゲームがさくさくとできるようになり、生活がとても快適になると思う
・Instagramでインフルエンサーと呼ばれるくらいになる
・液晶タブレットでアイコンをクリックして作業していたので、キャンパスを手で隠さずにどこをどうやって線を入れたいかの考えが続くようになった
・効率よく仕事をこなして報酬がアップし、なおかつ時間にゆとりが生まれる
・画像に私の独自のスタイルを与えられる
・いつも繰り返し行っている手順をマクロにすることで作業時間が短縮した
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
大きさはデスクトップパソコンを前提としているからなのか、ノートパソコンのユーザーからしてみれば大きすぎるし重すぎる
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
デスクがとってもスタイリッシュになった
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・[Loupedeck Live]ば、デスクでの作業にも、外出先での作業にも最適な、コンパクトサイズ
・[Loupedeck Live S]は、シリーズ史上の低価格
・[Loupedeck CT]は、プロの作業デスク環境に最適なコンパクトサイズ
・[Loupedeck CT]は、主要なクリエイティブソフトやストリーミングアプリに対応
・プロファイル機能がある
・ゲーム中の操作も簡単
・公式サイト購入のみ1年保証
そろそろ片手だけは卒業してレベルアップの時期では?
返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!
