クリスタから安くて扱いやすいのが出てるよ
デスクに置いてかっこよくて、作業効率が劇的にアップするって最高じゃないですか?こんどはあなたの番ですよ!
クリエイターなら右手にマウス・ペンを持って画面を見たまま、直感的に作業が出来るようになる!
知人の仕事場で、たまたまクールなデバイスをみた。その場でデモしてもらったら脳内でアドレナリンが沸騰した!
左手デバイスは、すべてのパソコンで作業するクリエイターやワーカーにとって使ったら手放せない神ツール!

デスク周りをカッコ良くしたい
こんな悩みはありませんか?
・左手デバイスを使って、便利に良い配信をしたい
・テンキーなどを使用するとき、左手でも使用できるようにしたい
・外付けテンキーの左手デバイスで作業を効率化できるだろうか?
・マウスとキーボードの処理が混ざるので、早くキーが打てない
・写真の編集で同じ作業が多くそのせいで手が異常に疲れる
・仕事に追われてプライベートな時間が確保できずストレスがたまる
・毎日動画撮影しているがその編集が夜遅くまでかかり次の日の撮影に支障がある
そのモヤモヤをあきらめてませんか?
仕事時間が半分なのに、収入が倍になった
思い切って使い始めたら、仕事も生活もガラッと変わりました!
・プライベートな休息の時間が確保できるようになる
・2時間かかっていた動画編集作業が50分で終わり、時間が有効に使えてイライラが減る
・綺麗なデバイスで、見ているだけで机の上が映える
・画像に私の独自のスタイルを与えられる
・左手が利き手の場合は左手デバイスの方が使い易くて、キータッチの位置も瞬時に判断できるはず。つまり、ミスタッチが少なくなるということ。数値や文字入力のミスが極端に少なくなるので、使用者としても、使い易く感じて作業もスムーズに。作業に対する意欲もわきやすくなる。
・難しいショートカットキーは登録すればいいので、入力の指運びがスムーズになる
・何れモニターも2台になり違う作業も同時進行で出来るようになりバイトは行かなくてもそれに近い量の時間の節約につながると思います
自然と笑顔になっちゃうんですよね♪
ボタンのLEDなんかは結構暗い
こんなイマイチなところ・デメリットもあるけれども…
でも、長い目でみたら…
キー割り当てが自由に設定できる
こんな良いところ・メリットがあるなら…
なるほど!マイナスよりプラスの方が多い…♪
最後にこの製品の特徴をまとめると!
・製造販売元本家の[LoupeDeck OY]から購入するのが一番安い
・ツマミで直感的な操作ができる
・キーボード、マウス、編集ツール、ストリーミングツールの連携
・キーボードやマウス、編集ソフト、配信ソフトなどと並べて使用する事が出来る
・[Loupedeck]のダイヤルでブラシのサイズと羽毛を制御できる
・無制限のカスタムが出来る
・ページの追加で無限に登録できる
使ってみたレビューがこんなにもいいデバイス!スグにでも試しに使ってみた方がいいかも
返金保証があるのは公式サイトのみ!最安値は公式サイト!
